tl;dr

GitHub - jg1uaa/radish-play: Live streaming radio recoder

sed -i '/stream_smh_multi/s/\[1\]/[2]/' radish-play.sh

解説

radikoの仕様変更に伴い、radiko HLS streaming URI の取得方法が変わったようです(実はよく分かっていない)

xmllint の xpath を変更します(${areafree}'][1] -> [2])

$ git diff
diff --git a/radish-play.sh b/radish-play.sh
index 5a58712..9270756 100755
--- a/radish-play.sh
+++ b/radish-play.sh
@@ -217,7 +217,7 @@ get_hls_uri_radiko() {
     areafree="1"
   fi
 
-  curl --silent (略) | xmllint --xpath "/urls/url[@areafree='${areafree}'][1]/playlist_create_url/text()" - 2> /dev/null
+  curl --silent (略) | xmllint --xpath "/urls/url[@areafree='${areafree}'][2]/playlist_create_url/text()" - 2> /dev/null
 }

タイムフリー30無しの状態で、
ラジコプレミアム(エリアフリー)のログインあり/なしのいずれでも聴取できています。

エリアフリーありエリアフリーなし
タイムフリー30あり未検証未検証
タイムフリー30なしOKOK

radish も同様

GitHub - uru2/radish: Live streaming radio recoder

sed -i '/stream_smh_multi/s/\[1\]/[2]/' radi.sh

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS