#author("2021-06-09T10:04:48+09:00","default:nobuoki","nobuoki")
#author("2021-06-09T10:05:25+09:00","default:nobuoki","nobuoki")
* はじめに [#ydb94074]

[SSH の Match Exec で接続元の環境が異なっても同じホスト名を使いたい - mattintosh note>https://mattintosh.hatenablog.com/entry/20200518/1589763600]
[[SSH の Match Exec で接続元の環境が異なっても同じホスト名を使いたい - mattintosh note>https://mattintosh.hatenablog.com/entry/20200518/1589763600]]
と似たことを、Webブラウザでやりたいわけです

ssh_config で言うところの
#prism(bash){{{
Match Host alp10 Exec "ping -c1 -W1 192.168.33.10"
  HostName     192.168.33.10
Match Host alp10 Exec "ping -c1 -W1 129.60.149.232"
  HostName     129.60.149.232
  Port         22010
}}}

みたいな感じで、こういうことをしたい
#prism(bash){{{
もし "ping 192.168.33.20" が成功するならば
  ブラウザで http://192.168.33.20/ を開け
もし "ping 192.168.33.22" が成功するならば
  ブラウザで http://192.168.33.22:8081/ を開け
}}}



* 実現例 [#p38b1c41]

switch_url.bat
#prism(bash){{{
ping -n 1 -w 100 192.168.33.20
if errorlevel 1 goto ip22
start msedge "http://192.168.33.20/"
exit /b

:ip22
ping -n 1 -w 100 192.168.33.22
if errorlevel 1 goto quit
start msedge "http://192.168.33.22:8081/"
exit /b

:quit
}}}

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS