はじめに†
ある日いつもどおりWin10のノートPCを自宅Wifi(DHCP)に繋げたところ、
IPアドレスはDHCPで取得できているのだが、DNSサーバが見に覚えのない固定IPで振られてしまい、
Internet接続できない状況になってしまった
- デバイスの無効化→有効化を試してもダメ
- OS再起動やシャットダウン→起動を試してもダメ
- コントロール パネル\ネットワークとインターネット\ネットワーク接続 で全てのデバイスのIPv4プロパティを見るも、全てDNSはDHCPサーバから取得するようになっている
ちなみに「見に覚えのないDNSサーバ」はocnでした
210.145.254.170 nv-tu501.ocn.ad.jp
125.170.93.234 nv-ku501.ocn.ad.jp
なるほど、以前ホテルのWifiを掴んだときの情報っぽいです
・・・なぜ消えてくれぬのだ?!
解決策†
レジストリからDNSサーバ情報を消す
- regedit.exe を起動し、左側のペインで HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Tcpip\Parameters\Interfaces\ をクリック
- Ctrl-F または 編集>検索 メニューで検索ダイアログを表示し、「検索する値」に謎のDNSアドレスを入れて検索
- HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Tcpip\Parameters\Interfaces\{ID}\ProfileNameServer が引っかかるので、その値を削除
参考