例として RStudio を Podman で立ち上げて、母艦のOS再起動時に自動で立ち上がるようにします
変更履歴
今回は RMeCab 入りのイメージを使いました
podman run \
-d \
--name rstudio \
-p 8787:8787 \
ymattu/mecab-d
上記を参考にしました。
# service ファイルを生成
$ podman generate systemd --name --files --restart-policy=always rstudio
/home/nobuoki/docker-files/rstudio/container-rstudio.service
# ユーザー固有のunitとしてファイルを配置
$ mkdir -p ~/.config/systemd/user/
cp container-rstudio.service ~/.config/systemd/user/
# 母艦のOS起動時に自動起動させる
$ systemctl --user enable container-rstudio.service
Created symlink /home/nobuoki/.config/systemd/user/multi-user.target.wants/container-rstudio.service → /home/nobuoki/.config/systemd/user/container-rstudio.service.
Created symlink /home/nobuoki/.config/systemd/user/default.target.wants/container-rstudio.service → /home/nobuoki/.config/systemd/user/container-rstudio.service.
# ログインしなくてもOS起動時に自動起動できるようにする
# (ログインしていないユーザーが長時間実行されるサービスを実行できるようにする)
sudo loginctl enable-linger $USER
完了です