中古の aquos sense basic を linux server 化したかった

termux を入れて termux-wake-lock しつつ sshd してるのに暫くすると無反応になる

なぜだ?と思ったら、wifiがスリープしているという・・・

Android は「Wi-Fiのスリープ設定」で制御できるということを今更ながら知った

解決策

機種は違うけど、こういうことでした

なんでわざわざ中古の Android を linux server 化したかったの?


トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-04-20 (水) 22:42:14