mr/wsl2からcmdやstart
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
* 予備知識 [#jf9b236d]
ここでは ~/Desktop -> $USERPROFILE/Desktop への symlink ...
#prism(cmd){{{
$ ln -s "$USERPROFILE/Desktop" ~/
$ ls -laF ~/Desktop
lrwxrwxrwx 1 nobuoki 32 Apr 3 2024 /home/nobuoki/Deskto...
}}}
WSL2でWindowsの環境変数を参照するには、Windows側で環境変...
#prism(cmd){{{
setx WSLENV WT_SESSION:WT_PROFILE_ID:USERPROFILE/pu:WINDI...
}}}
* cmd [#n3b7160b]
コマンドプロンプトを起動
予め C ドライブに実在するディレクトリに移動してから cmd.e...
#prism(bash){{{
$ type cmd
cmd is aliased to `cd ~/Desktop && /mnt/c/Windows/System3...
}}}
* start [#k36cbaa6]
ファイル名を指定してデフォルトアプリで開く
WSL2内のファイルをgrepした結果をWindowsアプリで開く時など...
#prism(bash){{{
$ type start
start is a function
start ()
{
cd ~/Desktop && /mnt/c/Windows/System32/cmd.exe /c st...
}
}}}
利用例
#prism(bash){{{
$ start /home/nobuoki/work/some-markdown.md
}}}
デフォルトアプリで some-markdown.md を開きます
終了行:
* 予備知識 [#jf9b236d]
ここでは ~/Desktop -> $USERPROFILE/Desktop への symlink ...
#prism(cmd){{{
$ ln -s "$USERPROFILE/Desktop" ~/
$ ls -laF ~/Desktop
lrwxrwxrwx 1 nobuoki 32 Apr 3 2024 /home/nobuoki/Deskto...
}}}
WSL2でWindowsの環境変数を参照するには、Windows側で環境変...
#prism(cmd){{{
setx WSLENV WT_SESSION:WT_PROFILE_ID:USERPROFILE/pu:WINDI...
}}}
* cmd [#n3b7160b]
コマンドプロンプトを起動
予め C ドライブに実在するディレクトリに移動してから cmd.e...
#prism(bash){{{
$ type cmd
cmd is aliased to `cd ~/Desktop && /mnt/c/Windows/System3...
}}}
* start [#k36cbaa6]
ファイル名を指定してデフォルトアプリで開く
WSL2内のファイルをgrepした結果をWindowsアプリで開く時など...
#prism(bash){{{
$ type start
start is a function
start ()
{
cd ~/Desktop && /mnt/c/Windows/System32/cmd.exe /c st...
}
}}}
利用例
#prism(bash){{{
$ start /home/nobuoki/work/some-markdown.md
}}}
デフォルトアプリで some-markdown.md を開きます
ページ名: